トゥモロー・ワールド

2023年7月15日

原題:Children of Men
監督 アルフォンソ・キュアロン
脚本 アルフォンソ・キュアロン
ティモシー・J・セクストン
原作 P・D・ジェイムズ
『人類の子供たち』
音楽 ジョン・タヴナー
撮影 エマニュエル・ルベツキ
編集 アルフォンソ・キュアロン
アレックス・ロドリゲス
上映時間 109分
製作国 イギリスの旗 イギリス
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
セオ・ファロン – クライヴ・オーウェン(堀内賢雄): 元活動家。
ジュリアン・テイラー – ジュリアン・ムーア(深見梨加): フィッシュのリーダー。セオの元妻。
ジャスパー・パルマー – マイケル・ケイン(大塚周夫): セオの古くからの友人。
ルーク – キウェテル・イジョフォー(小山力也): フィッシュのメンバー。
キー – クレア=ホープ・アシティー(英語版)(坂本真綾): 不法移民の黒人女性。
ミリアム – パム・フェリス(片岡富枝): フィッシュのメンバー。元助産師。キーの世話係。
ナイジェル – ダニー・ヒューストン(内田直哉): セオの従兄。文化大臣。
パトリック – チャーリー・ハナム(川島得愛): フィッシュのメンバー。ルークの部下。
シド – ピーター・マラン(辻親八): 収容所の警官。ヤクの売人。

これは・・・凄かったです!
特にラスト30分くらい、つきあげるような感動が襲ってきました。

観ている間は、ぞっとします。とても。
でも、決してホラーではないですよ。
子供が生まれなくなった未来のお話です。
それも、人類だけに。
あちこちでテロ行為が行われることが日常。
環境汚染、失業、不法入国、・・・・。
人類最年少の子が殺された・・・”ファンによって”。
さて、どれも聞いた事があるキーワードばかりです。
そう・・・。
「現実にどっかで見たか、聞いたことがある」事実を、セリフとかシーンの中に巧みに仕込んであるのです。
つまり、現実を誇張してるにすぎないという恐ろしい映画でした。。。
なんでこんなヒドイ世界になったかなんて、ほとんどなにも、説明はされません。

だって、”それはあなたがよく知っているでしょう?”

そんなふうに心に語りかけてくるような気がしました。
つまり、未来の話でありながら、これはまさに現代、”今”を語っているのです。
そして、「ああ、そうだ。私はいつもこういうやりきれない想いをかかえて生きているんだったっけな・・・」
と、確認させられるのです。
ネタバレになるのであまり話せませんが・・・
問題意識の高い人ほど、この作品は強く心に響くでしょう。

逆に、これを観てなにも感じないとしたら・・・、
そうですね、とてもお気の毒な方だと思います。

内容も素晴しかったのですが、さて、作品の手法も、とても興味深いものでした。
アルフォンソ・キュアロン監督は「アズガバンの囚人」を監督しましたが、私はハリポタの今までの作品では一番好きなんですよね。
雰囲気の作り方がすごく上手い人です。

細切れに編集するイマドキの映像のやりかたをあえてやめて、長回し、っていうんでしょうか、あの手法がドキュメンタリータッチで、緊迫感ありました。
また、最後のほうの戦闘シーンのリアルさにはびっくりしました。
素晴しい表現力のレベルの高さで、ビジュアル的にも満足度高かったです。

あと、面白かったのは、厩でなく牛小屋で、キーが”処女受胎”の冗談を言うとことか、ラスト近くの、周囲全ての人々の喜びと希望の表情。
なんかイエス・キリストみたいだなーと思って観てました。

最後に平和に対するメッセージがあったり、子供達の声とか、歌詞を訳しててくれたのもよかった。
親が子を殺す時代。
子供が幸せに暮らせなくてどうするんだ、って突きつけられた思いでした。

絶望と、でも、やっぱり人間って”明日への~Tomorrow”希望を持って生きていくしかないんだなと。


このクライヴさん、かなり好きです!!
「キング・アーサー」のときは、脇役たちの美しさに負けてましたが、こういう役はぴったりで、やさぐれ加減が素晴しいです。
特にすきなのは、森の中で泣くシーン。
ラストシーンもすごく良かった!!!


マイケル・ケインさんも妙なロン毛でしたが(笑)、すっごくよかった!!あの温かみのある演技、声、ほんとになごみますー。


今回の注目の人は、チャーリー・ハナム。
しかし・・・個人的にかなりショーゲキでした。別人のようだった。。。(右のロン毛がその人)
というか認めたくないほど違う人(爆)でした。
まさにカメレオン俳優。


フーリガンのときはこんなに素敵だったのに・・・
まあ、そんな彼の凄さもよくわかって、ますます好きなチャーリー♪

かつて私は、人間て、地球にとってガンでしかないのでは?と思ったことがあります。
そんなふうに考えていた頃、娘を産んだのですが・・・。

なんか今ふたたび、いろんな想いがリンクしました。

あらためて、見てみないふりをすることがどれほど恐ろしいことなのかと、再確認しました。
そして、主人公テオが得た”希望”とは?

SF

Posted by miniaten