「ライモンダ」レニングラード国立バレエ

2021年6月20日


今日はオーチャードホールにて、レニングラード国立バレエの「ライモンダ」を鑑賞。
この画像は、先日も使いましたがまた登場です。
このパンフ、何度も見ています・・・コルプさんの写真がかなりたくさん載っていて、つい見ちゃうのです。・・・で、ああ、もっと行っておけばよかった・・・と後悔したり・・・。

ライモンダも、今日が初めての鑑賞です。
あらすじを先にざっと読んでおかないと、いまひとつ内容が理解できないので、バレエ初心者の私は予習が不可欠です。

ライモンダは、簡単に言えば純愛でしょうかね~。
困難にあっても、愛は負けない、みたいな。
でも、夢と現実が交差していて不思議なところもあり、面白いお話でした。

十字軍の時代のお城の中でのお話なので、セットが中世の城というわけ。すごく素敵でした!
今日の舞台では特に、セットと衣装からインスピレーションをもらった感じです。色彩感が素晴らしくて、赤、茶、ゴールドが基本。主役の2人には深い青色のべルヴェットを着せて、それがくっきりと目立っていて綺麗でした。

しかし、今日は空席が目立っていましたね。もったいないなあ。良い舞台でしたのに。

主役のライモンダはオクサーナ・シェスタコワ。とても美しいです。顔小さくて、相手役のマラト・シェミウノフさんの頭の半分くらいに見えました。
シェミウノフさんの顔が大きい・・・。
彼は体が大きくて足も長くて、舞台が小さく見えましたね。踊りには重量感があって、すごく安定した感じ。

それと楽しみにしていたのはアブデラマン。今日はアレクサンドル・オマールさんでした。とても美形でもの静かな情熱家という雰囲気を持っていて、素敵な人でしたので、ちっとも悪役に感じなくて、私は騎士よりもアブデラマンのほうがいいのでは?・・・なーんて思っていたくらいで。
先日、コルプさんの、やたら悪役っぽ~いアブデラマンの写真を観ていたので、どうもそのイメージが強く残っていたためか、今日のオマールさんのはやけに普通な人に思えました~(笑)。
それに、衣装の色も、コルプさんのは黒だったけどオマールさんのは赤とゴールド。これだけでずいぶんと印象が違ってきますね。

今日の指揮担当はオーランド・ブルーム似という噂の、ミハイル・パブーシン。
まだお若いのと線が細いためか少々頼りない感じもあるのですが、頑張ってね~、と心の中で声援を送るのでした。

本当にバレエを鑑賞していると、美意識とか、色々な感覚が活性化して気持ち良くて楽しいです。
さてレニングラードの方々とは、今日でとりあえずお別れです。なごり惜しいなあ。