パシフィック・リム アップライジング
『パシフィック・リム: アップライジング』(Pacific Rim: Uprising)は、『パシフィック・リム』の続編です。
吹き替えキャストは・・・1作目も思わずのけぞってし
パシフィック・リム
制作:2013年アメリカ 132分
原題:Pacific Rim
監督:ギレルモ・デル・トロ
脚本:トラヴィス・ビーチャム、ギレルモ・デル・トロ
原案:トラヴィス・ビーチャム
音楽:ラミン・ ...
アバター
大分出遅れてしまいましたが、運よくまだ、六本木ヴァージンシネマズの一番大きいスクリーンで3D上映をやっていてくれたので娘と行ってきました。
2Dでもおそらくじゅうぶん、映像の素晴らしさは楽しめると思いますが、3Dで&
ジャケット
ここ数年のことですが、人生において「もしもあの時、ああだったら・・・」
ということを考えるのをやめました。
なぜなら、全ては必然なのだと、いいことも悪いことも全てを受容しなければ、前に進めないからです。
現実的 ...
『インセプション』2回目鑑賞
『インセプション』2回目観ました。
やっと2回目ですよ。。。
もっと行きたいなあ……
2回目だと、当然ながら何が起こるかわかっているので落ち着いて観ていられます。
が、やはり終盤はすっかり引き込まれ ...
『インセプション』
これはできるだけ大きいスクリーンで味わいたい作品です。
私は豊洲の一番大きいスクリーンで観ました。
もう……なんというか、言葉がないですね。
ノーラン監督最高っっっっっ!!!!
先日もスカパーで ...
レポゼッション・メン
原題:Repo Men
制作:2010年アメリカ
キャスト:
ジュード・ロウ(森川智之)
フォレスト・ウィテカー(木村雅史)
リーヴ・シュレイバー(東地宏樹)
アリシー・ブラガ(斎藤 ...
映画『サンシャイン2057』の感想
これは・・・。
最高の作品でした。
しかし、あとからよくよく思いおこして、いろんなことを考えてみると、この作品のテーマは、映画として表現するときにそうとう難しいなあと思いました。
さらっと観てしまうと、わからな ...
映画『アポカリプト』の感想
先日、娘と観てきました。
全く理由は不明なのですが、ここ数年というもの、南米あたりが気になって気になってしかたがないんです。
で、ギブソン監督が今度はマヤ文明だっていうし、
来月からは上野で「インカ ...
ほぼサム・ロックウェルの一人芝居『月に囚われた男』
この作品を観に行った大きな理由のひとつは、主演のサム・ロックウェルが大好きだからなのですが、内容もすごく魅かれるものがありました。
監督は、デヴィッド・ボウイの息子であるダンカン・ジョーンズ。
でも、ボウイという超 ...
アバターロボットだらけの世界『サロゲート』
とっても面白いSF作品でした!
藤子不二雄先生の「パーマン」や「どらえもん」に出てくる、コピーロボット。
あれは色々なアイテムの中でも、特に欲しいな~と思っていました。
鼻のボタンを押すと、押した人物そっく ...