キングダム~見えざる敵~
テロとFBIの話で、かなりシリアスで考えさせられる話でした。
最近のアメリカ映画は、善と悪の問題について自問自答するような作品が多くなっている気がします。
「グッドシェパード」もそうだし、「ブレイブワン」も。
フランドル
このところ、ちょっと睡眠不足気味。
夜に仕事が押してきてしまうのが原因。
もっと効率よくしなくてはいけないなーと思う。
とはいえ、映画もガンガン観ますね。
これが実に、いい~感じでタイミングよく ...
ブラックブック
まず、この作品はとっても良かったということを一番先に書いておきます!
時代設定といい、キャスティングといい、脚本、演出、すべてがほどよく、ビターな大人の好みにしっくり決まっていて、実にいい出来栄えだと思いました。
硫黄島からの手紙 4回目観賞
もうねー、硫黄島2部作、2つともDVD予約しちゃいました、なのに。
Kが行くってんで、つい私も便乗して行ってきてしまいました。
なんだか、もうスクリーンで観るのも最後かと思ったらじっとしていられなかったんです。
硫黄島からの手紙
制作:2006年アメリカ 141分
原題:Letters from Iwo Jima
監督:クリント・イーストウッド
脚本:アイリス・ヤマシタ
原案:アイリス・ヤマシタ、ポール・ハギス
原作 ...
父親たちの星条旗
制作:2006年アメリカ 132分
原題:Flags of Our Fathers
監督:クリント・イーストウッド
脚本:ウィリアム・ブロイレス・Jr、ポール・ハギス
原作:ジェームズ・ブラッドリー ...
ルワンダの涙
制作:2005年イギリス、ドイツ 115分
原題:Shooting Dogs(米題:Beyond the Gates)
監督:マイケル・ケイトン=ジョーンズ
脚本:デヴィット・ウォルステンクロフト
戦場のアリア
私の高校時代の愛読書は「ジョニーは戦場へ行った」とか「西部戦線異常なし」とか、「誰がために鐘は鳴る」とか、そういうのばかり読んでいた。
恋愛小説はちっとも読まなかった。
世の中で起こっている、裏側のことが気になってしか ...
ミュンヘン
ミュンヘンを観てきました。
世界最強ともいわれる、イスラエルの情報機関、モサド。
しかしながら、今回の任務を受けた主人公、アヴナーは、人を殺したことのないフツーの人。
なぜ、この人物に・・・?
ロード・オブ・ウォー
これは、武器商人のおはなし。
その道に詳しい人に聞いても、結構リアルで、よくできているそうです。
こういう社会の裏側事情については、映画をよく観たり、あと、コミックの世界でもよく ...