スーパーサイズ・ミー
今日はDVDのご紹介です。
ある日モーガンは、TVを観ていました。
すると、自分たちが肥満体になったのはハンバーガーのせいだと、少女2名がマクドナルド社を訴えるというニュースをやっていました。
そのことがき ...
東日本大震災復興支援演奏会 フィルハーモニア・カルテット ベルリン コンサート
今日は本当に久しぶりのコンサートに行ってきました。
フィルハーモニア・カルテット ベルリン。
ベルリン・フィルの音が聴けるなら!!たとえカルテット=4人でも行っちゃいます!という感じですね。私の場合。
スパイダーマン3
一応、1も2も観ましたので、3も観ておきましょうということで、行ってきました。
監督のサム・ライミは、カルト作家としての地位を確立してる人で、作りに関してはやはりかなりのコダワリが感じられます。
とくにビジュアル方 ...
華麗なる恋の舞台で
時々、原題や内容を無視したのでは?と思えるような邦題がついてることがありますが、これもまたもや邦題で損してるかもしれません・・・。
内容と合ってないですよー。
原題は「Being Julia」で、原作は「劇場」となって ...
モーツァルトとクジラ
これは、実在の夫婦がモデルになっているお話です。
主人公のカップルは、自閉症を代表とする障害のひとつ、(一般的には「知的障害のない自閉症」とされる)アスペルガー症候群であり、ふたりの不器用な恋愛物語を描いた作品となっていま ...
カンバセーションズ
おしゃれな大人の、甘くないラブ・ストーリーといった感じかな?
う~~~ん♡(*´∀`*) 最高に楽しめました!!
娘と観ましたが、彼女も「最高!!(´▽`)」と喜んでいましたよ♪
10年ぶりに再会した、 ...
パリ・ジュテーム
パリの18の場所で、18のショート・ストーリーを、18人の監督がそれぞれ撮るという楽しい企画。
色えんぴつの箱をぱっと開けたときのワクワク感とか、
色とりどりのはぎれが入った箱を開けたときの、想像力をかきたてる感覚 ...
素粒子
忙しい忙しいと言いながらも、映画は一生懸命、観に行っています。
映画を観ないと、生きていけません(笑)。
しかし、感想を書く時間もとるのが難しく、この「素粒子」も観てから1週間以上過ぎてしまった気がします。。
ママの遺したラヴソング
ええと、いわゆるお涙頂戴的な人情話はかなり苦手で・・・
この作品も、もしもそんなだったらかなり忍耐が必要だし、どうしようかな~と、長いこと行こうか行くまいかと悩んでいたのですが、
結局、予告編の雰囲気になんだかとて ...
ラブソングができるまで
本当~~~にわかりやすい映画です(笑)。
お決まりのパターンづくし、なので、まったく頭を使わずに観れるんですねえ~。
ある意味、すごい映画です。
お決まりの出会い、盛り上がり、葛藤、そしてハッピー
ブリック
一日に2~3本の映画をまとめて観ることは、最近特に多くなってきています。
一気に観ておかないと、なにしろ時間がとれない。
劇場の大スクリーンで3本観ると、かなり目が疲れます(笑)。
そうやって、たくさんのビジュ ...
フランドル
このところ、ちょっと睡眠不足気味。
夜に仕事が押してきてしまうのが原因。
もっと効率よくしなくてはいけないなーと思う。
とはいえ、映画もガンガン観ますね。
これが実に、いい~感じでタイミングよく ...
スモーキン・エース
いろいろなジャンルの映画を観ますけども、やはり私の一番好きなのは、こういったハードボイルドなタイプね。
好みは、今も昔も変わりませんね~。
つい、2回観たのですが(笑)、また観てもいいなー♪
でも、もうすぐ ...
ブラックブック
まず、この作品はとっても良かったということを一番先に書いておきます!
時代設定といい、キャスティングといい、脚本、演出、すべてがほどよく、ビターな大人の好みにしっくり決まっていて、実にいい出来栄えだと思いました。
あるスキャンダルの覚え書き
今回観に行った最大の目的は、ビル・ナイを観に行くこと、でした(^^;)。
そういうわけなので、内容的には私の興味をひくところではなかったのです。
でも、観た結果、すごく面白かった!!すっかりひきこまれてしまいま ...
ラストキング・オブ・スコットランド
有楽町の劇場。
落ち着いた男性客が多いのですね。
トレンチコートにブリーフケースといった、
いかにもビジネスマン風情の人とか、白髪の紳士も多し。
ひとりで来てる人がほとんどなので、
上映前にも、 ...
デジャヴ
実はなんとなく・・・行く予定には入っていなかったのです。
でも、友人が「立派なSFだった!」と言っていたのと、さらに弟からもメールで「大変ツボだった。是非観ると良いと思うぞ」と、だめ押しをされてしまいました。
しかも、 ...
硫黄島からの手紙 4回目観賞
もうねー、硫黄島2部作、2つともDVD予約しちゃいました、なのに。
Kが行くってんで、つい私も便乗して行ってきてしまいました。
なんだか、もうスクリーンで観るのも最後かと思ったらじっとしていられなかったんです。
2007年に観た映画
ヒッチャー
ボーン・アルティメイタム
モーテル
ロンリーハート
ゾンビ3D
バイオハザードⅢ
once ダブリンの街角で
ブレイブワン
ス ...
2006年に観た映画
敬愛なるベートーヴェン
エラゴン:遺志を継ぐ者
硫黄島からの手紙
007/カジノ・ロワイヤル
unknown~アンノウン
トゥモロー・ワールド
麦の穂をゆらす風