アクション, ラブストーリー

アクションとチャンバラが大好きな私には、最高楽しい作品でした。
娘と観ましたが、出血もほとんどないし、安心して楽しめます♪
も~~アクション最高♪ひたすらハイテンションです。大好き、こういうの。
バンデラス、か ...

コメディ

特に解説の必要もないと思うので、省略しますが、これは大変面白かったです!
娘と2人で、始めから終わりまでず~~~~っと笑いっぱなし!ひーひーいってました(笑)。



俳優さんたちの演 ...

戦争

これは、武器商人のおはなし。
その道に詳しい人に聞いても、結構リアルで、よくできているそうです。



こういう社会の裏側事情については、映画をよく観たり、あと、コミックの世界でもよく ...

社会派

これはかなり泣きました。
不可能を可能にするのに大切なことは、勇気。




シャーリーズ・セロンてすごく綺麗な人なのに、結構汚れる役が多くて、なかなか面白い女優さんだなあと思って、注目 ...

怪獣

「最後の海底巨獣」のDVD観ました。

かなり気に入りました。



1960年アメリカ作品です。日本でも1965年に公開してるんですね。

設定とかそうとう無理があるし、

おすすめ書籍

ここ数カ月というもの、色々な人と会ったり話をしたりするのができないでいました。
そういう時に私が最も心の支えとなり癒しになるのが本、なんですよね。
引きこもって本を読んでいるのが一番いいということに途中で気づいて、しば ...

クラシック音楽

長年愛用している、イタリア製ユニゾンリサーチ社のシンプリーシックス。
ようやくメンテナンスから帰ってきました。

今のところうちで使っているアンプはこれだけなので、無いと音楽は聴けないんです。

バレエ鑑賞

チケット購入した時には、こんな状況になってるなんて微塵も考えていなかった。
しばらくの間、引きこもりになっていてすっかり外出嫌いになっており、この日も行く前は出かけるのにちょっと気が重かった。
けれども、生命力溢れるダ ...

バレエ鑑賞

実はこれを書いているのはこの日付から見ると、翌年の2月。
ずーっと、画像を貼り付けたまま下書き状態で保存しっぱなしだった。
なぜ今更、という感じはあるけど。
ずっと長い間、言葉が出て来なかった。
いった ...

アクション, ファンタジー

前作のラストで、泉らしきところへ行くんだろうな~ということを予告していたけどやっぱり行くわけなんですね。

ジョニー・デップのチャーミングな色気が最大の魅力。
彼の持つ、常識から外れ

MYBESTMOVIE

2017年に観た映画リストです。

※とりあえずの個人的評価基準・・・あくまでも私個人の主観であることが前提。
★★★★★ 素晴らしい。リピートしたい。
★★★★  良い作品であると思う。
★★★   ...

MYBESTMOVIE

2016年に観た映画リストです。

※とりあえずの個人的評価基準・・・あくまでも私個人の主観であることが前提。
★★★★★ イチオシ作品。リピートしたい。
★★★★  良い作品であると思う。
★★★  ...

MYBESTMOVIE

2015年に観た映画リストです。

※とりあえずの個人的評価基準・・・あくまでも私個人の主観であることが前提。
★★★★★ イチオシ作品。リピートしたい。
★★★★  良いと思う。
★★★   評価す ...

MYBESTMOVIE

ようやく発表ーーー遅。。ホントにすみません。

2014年は、なかなか映画館に行けなかったんですよね~・・・。
観たかった映画たくさん、観れていません。
一応観た中で選びましたが、観ていない作品にも、良い物が ...

オペラ鑑賞

初日に観に行ってすっかりメフィストフェレスの魔力に参ってしまって、リピートしたい!と思っていたにもかかわらず、あっという間に1週間が経ってしまい、結局1度の鑑賞に終わってしまった。
WOWOWでの放送はいつになるのか

オペラ鑑賞

METライブビューイングの「ロデリンダ」鑑賞。

今シーズンはコンプリートしようと張り切っていたのだけれど、
午前中の体調不良が理由となり、今のところ一度だけ「サティアグラハ」だけ行けなかった。
すごく評判良 ...

アクション, 私立探偵

最高☆☆☆☆☆でした!文句なし!
称賛ポイントが多すぎて困ります。
前作よりもパワーアップしている感じで、テンポも良く、上映時間が短く感じられました。

まずタイトルの文字、ペンのシャープな手書きタッチが素敵 ...

バレエ鑑賞

バレエ公演というか、コンサートとしてもかなり楽しめました。
久しぶりのベジャール作品に感動でした。

演目は、すべてベジャール振り付けの作品で、

「ペトルーシュカ」
東京バレエ団

バレエ鑑賞

2回目もさらに楽しみました。

1階はほとんど満席で、客席も楽しんでいる様子が、空気で伝わってきます。

やはり「ウィーン」好きだなあ。
ウィーンに行きたい自分、てのもあるんだけど、あのエレガントな曲と踊り ...

バレエ鑑賞

ベジャール最高!!でした!
感動しました。
「80分間~」の生舞台初めてだったので、そういう意味でも感動だったし、久しぶりにジル・ロマンの踊り(ほんのちょっとだけなのですが)を生で観れたし、幸せなひとときでし