アクション, スパイ

一日めいっぱい仕事したあと、夜8時10分からの「M:i:Ⅲ」先行上映に行ったわけです。
もう、予告編であくびが出て、眠い目をこすっている有様だったのですが、コリン・ファレルの「マイアミ・バイス」の予告編でバッチリ目が覚めて(笑 ...

サスペンス, 殺し屋

さて、頑張って行ってきました(笑)。
なにしろ、前回、消しゴムの映画で散々な目にあって、もう2度と韓流は嫌だ!
と思っていたのです。
よくもまあ、あんなベタベタなので泣けるもんだと、私は世間に冷たいまなざしを向 ...

ヒューマンドラマ, 同性愛

最近すごく注目している俳優の1人、キリアン・マーフィ。
「バットマンビギンズ」の壊れたキリアンも好きでした。
あと、「ダブリン上等!」の彼も、とってもいいです。もしも気になった方は是非オススメします。

それ ...

ギャング, サスペンス

面白かったですっ!
はじめの導入部分からもう、映像と音の演出のうまさにやられっぱなし。
すごくかっこいい!

私は、映画を観るときには、どうしても作り手側からの視点で観てしまう癖があります。
俳優さん ...

アクション, 西部劇

私を映画漬けにした、記念すべき作品。
これが原点でした。
(他にもあるけど、やっぱりダントツ!)

DVDアルティメット・エディションが出て、嬉しいです。
早速購入して観てみましたが、ちょっ

ヒューマンドラマ, 自分探し

人生は旅。
なりたい自分になるためには、痛みと苦しみが伴います。
でも、その旅を終えたとき、人は何十倍もやさしく、そして強くなれるのです。
これは、特別な人たちの特別な物語ではありません。
あなた自身の ...

アクション, ファンタジー, ヴァンパイア

待ってました~!1作目のときに劇場で観て以来、ずっと。
ついに続編が完成。しかも、かなりパワーアップして。
実は、ヴァンパイアものは高校のときにハマッて以来、ずっと好き。
モンスター系が結構好きだったり。 ...

ヒューマンドラマ

オジサン(しかもフツーの)と、ピンクの花。このとりあわせがなんともいい感じです。

ジャームッシュは「ストレンジャー・ザン・パラダイス」の時から好きです。
なんていうか・・・。
この、脱力かげんがたまらなくい ...

サスペンス, ロードムービー

ずっと気になってはいたのですが、まだまだやってくれるだろう、と思っていたら甘かった。
じゃんじゃん次の作品が控えているから、最近の上映期間は短い。
最終日の夜にあわてて、恵比寿までひとっ走り。
こんなにまでして ...

ヒューマンドラマ, ミステリー

まずは、サントラのご紹介中心。
これはもう、絶対のオススメ!ジャズ好きにはたまりません。
とてもサントラとは思えないCDです。
ジョージ・クルーニー自身が選曲したスタンダードナンバーもらいましたが、彼もすっかり ...

アーティスト

’94年人気絶頂の中、自殺した”ニルヴァーナ”のカート・コバーンの最期の数日間にインスパイアされた作品。

ところで、本題とは関係ないけど今BGMにはなぜかローリング・ストーンズがかかってます(笑)。
なかなかクール ...

史劇, 社会派

少し前に、BBCのドラマ「われらが友」「大いなる遺産」などをDVDで観ていて、ディケンズの独特のひねりと風刺と、人物描写のおもしろさ、ストーリー展開の引き込みかたのうまさ、などなどにある種の快感がありました。
なんというか・・ ...

サスペンス, ミステリー

すごく感動しました。泣けた。
反独裁主義、でも、アンチヒーロー。主人公は決して清く正しい英雄ではない。
復讐鬼であり、モンスターであり、でも、心優しい紳士なのです。
こういうストーリー、大好きです・・・。 ...

アーティスト

ジョニー・デップという俳優は、決して作品的に恵まれているようには思えない。
(というか、ジョニー自身がわざとそういう道を選んでいるのだけど)
なのに、人気ランキングで常にトップを独占している。
そういう私も、か ...

ラブストーリー, 史劇

試写会に行って来ました。

実は、コリン・ファレルは大好きなのです。
気が多いので、好きな俳優さんは大勢いるのですが、この頃特に注目なのは彼。
ワイルドさと、独特の感性が好きですね。漆黒の瞳も素敵。 ...

アクション, ファンタジー

私はできるだけ、映画は公開時に劇場で観るようにしています。
なぜなら、大画面で観るのが基本。
そして、時代を映画から読み取るのが楽しいから、なるべく早く観たいのです。



今 ...

コメディ

たまにはDVDもご紹介しちゃいましょう。っていきなりこれか・・・。
おすすめ作品と言っていいのかどうか。
でもな・・・。
こんなの紹介すると、西野さんのイメージが、音をたててガラガラと崩れますね(笑)。

ミュージカル

面白かった!
私も、監督同様、’50年代のMGMミュージカル映画が大好きで、一時はすごいハマッってしまい、フレッド・アステアとジーン・ケリーの出演作をほとんど全て観ました。
特に、フレッド・アステアの紳士的 ...

アクション, 武闘家

ジェット・リー主演。SPIRITです。
先週、観てきました。アクションが最高です!!
テーマとなる、「敵は自分自身である」というセリフが、胸に響きました。
実在の人物をモデル(武道家の霍元甲(フォ・ユァンジャ) ...

サスペンス, ヒューマンドラマ

ポール・ハギス監督自身、「僕は楽観的な皮肉屋なんだ」
との言葉どおり!

現実は過酷だ。だけどそこから逃げては前に進めない。
そして、希望を常に忘れるな!

こんな感じでしょうかね。

な ...